整体 スクール 新宿 渋谷 独立 経営 コミュニケーション 経絡指圧 オステオパシー 揺らし圧 ゆさぶレッチ

▼1. 新しい本って、どんな内容?


「一生治らない」と医者に断言された 難病さえ改善した……
あらゆる不調が軽くなる万能の健康法

―― 今回の本でお伝えしたいのは、これです。

自律神経、不眠、メンタル、重だるい、痩せない、更年期障害 etc

「今まで、何をやっても改善しなかった不調」
に悩む人には、ぜひ試してみてもらいたい。

アメリカで生まれた最新の治療スキルを
誰でも簡単にできるように改良したセルフケアの本です。

何がポイントで、
何が他と違うのか?

まずは、新刊の特長がパッとわかるマンガをどうぞ!




この本の完成には、3年かかりました。
これだけでも最長記録なんですが(笑)、
今回のセルフケア自体の開発には、10年かかりました。
でも、そのすべての時間は、ムダじゃなかった。

ぼくは整体師として、ずっと、
「病院でも治らない症状や悩み」の突破口を探りながら、
改善率が抜群に高いものだけを、本にしてきました。

これまで書いた4冊の本は、それぞれ順に、
@内臓、A慢性疲労、B自律神経、C筋肉
――というメインテーマでしたが、
今回の本は、その究極形。

「深部リンパ」

を回復する本です。



▼2. リンパって、そんなに大事なの?


さて、どうして
「深部リンパ」のケアが " 究極 " なのか?

理由の1つは【万能性】です。
深部リンパのケアは、今までの本で重視してきたすべて……
内臓、慢性疲労、自律神経、筋肉といったすべてに有効だということ。

もっというと、
内臓や神経や筋肉といった重要機能が
「なぜか回復しにくい人」に共通していた
のが、
「深部リンパの詰まり」だったのです。(ここ重要)

だから、これから必須になる知識として、
深部リンパのことは、ぜひ知っておいてほしい。


※目次を見てもらうと、全体のイメージがわかると思います。






▼3. むくみは汚水で、酸欠で、栄養失調!?


実は、コロナ以降ひどくなっている症状に、
「むくみ」があります。
しかもこれ、老若男女みんな……です。

むくみって要するに
「いらん場所にたまった【汚水】」です。
それだけでも、

●太って見えたり
●冷えて本当に太りやすくなったり
●肌が荒れたりシミになったり
●体がだるく・重たくなったり

と、いろんなイヤな事はあります。

ただ最も重大なのは、
いらん場所に水が行くことで「大事な場所が乾く」こと。
そのせいで「栄養失調」や「酸欠」が起こることです。

そしてその栄養失調や酸欠が、
もし「脳」とか「内臓」とか「細胞」いった深いところで
起きたら……

「そんなもん、ヤバいに決まってる」でしょう?(汗)

だから、
筋肉や内臓、神経のまわりや細胞のスキマなど……
深いところを流れる「深部リンパ」は、
筋肉、関節、内臓、神経、脳、ひいてはメンタルにまで、
影響してくる
わけです。


その影響力は、血液よりもずっと大きいほどです。
(リンパは量で見ても、血液の約3倍もあります)


※「深部リンパ」に対して、普通のリンパ(浅層リンパ)が流れるのは、
 皮膚のすぐ下です。
 (浅層リンパも大事ではあるけど、「全身を左右する深さ」ではありません)


▼4. そんなヤバい問題、どうやって解決するの?


ただし、
「深部リンパ」というだけあって深い場所にあるので、
通常のマッサージやストレッチなどでは元通りになりません。

この壁を突破するのが、本当に難しかった……。

今回の本を " 究極形 " だとお伝えした理由の2つ目は、
この【特殊性】です。

有名な病院だろうと、
超人気のエステだろうと、
すご腕の整体院だろうとほとんど解決できない問題を……
(または注目さえしてくれない重大な盲点を)
自宅で・自分でかんたんに改善できるセルフケア。

ここまで煮詰めるのには、時間が必要でした。

とはいえ、
どうして こんな傲慢なことをドーンと断言できるのか(笑)

それは、
日本ではまだ普及していない
特別な 「うるおいツボ」とその刺激法
を伝える本だからです。
そして、その5つのツボと相性が最高だった
「深いリンパまで動くストレッチ」を紹介しています。

東西の医学をいろいろいろいろいろ調べて試してきましたが……
この2つ掛け合わせが
" 深部リンパ " を動かすのに、1番有効でした。


▼5. たとえば、どんな症状に良いの?


今まで何をやっても改善しなかった症状も、
「ただ、体の奥が乾いていたから」

という可能性が、かなりの人に残っています。

逆にこれは、大きな希望です。

1回、うるおしてみたらいい。

なんせ、ぼくが最新の施術でやっていることの
最も大事な部分は、この " 深部リンパ流し " です。

このおかげで、どれだけ多くの「病院でも解決しなかった悩み」が、
改善していったか……

● 眠れないほどの肩こり
● 20分と歩けないような腰痛
● 起き上がるのに30分はかかる更年期障害の関節痛(全身)
● 布団に入ってから寝つくのに2時間以上もかかる不眠
● 呼吸不全、不整脈、消化不良、 冷え、便秘といった内臓不調
● その他、頭痛、めまい、むくみ太り、頻尿、うつ、各種のしびれ、
  いくつかの難病、変形性関節症、免疫系の障害など……


すぐ思い出せるものだけでも、こんな感じです。

そんな中ついに
「リンパが正常に分泌されなくなる難病(シェーグレン症候群)」
の改善例が出た
ときに、
ぼくはこの「うるおいツボ揺らし」の価値を、確信しました。

脳にまで影響するほどリンパに問題があった体にも有効だった、
リンパケア……


長く続く悩み、体質に根ざすしつこい症状であればあるほど、
その原因はより深いところにあります。

だからこそ、
今までで1番「体を深いところから回復させる」このセルフケアは、
多くの人に役立つはず。

▼6. 講演会では、どんな話をするの?


実は、 今回の本には入りきらなかった
大事なポイントがいくつもあります。

講演会では、
すぐ実践に入れるように本の要点をズバッとお伝えしつつ、
本だけでは伝えきれなかった裏話や、
一生もののツボ等(オマケ)についても、お伝えします。


 主な内容 (予定)


♯ 3つの数字でわかる「深部リンパ」の凄いメリット
♯ 10分でしっかり理解! 新刊のポイント解説
♯ 【裏話】なぜ、完成までに3年もかかったのか?
「うるおいツボ揺らし」のコツ(基本)
たったひと手間で「ツボ揺らし」の効果を倍増させる方法 (裏ワザ)
♯ 一緒に実践!「うるおいツボ揺らし」
さらに万病や感染症に強くなる!「7つの習慣」
♯ この本を通して手に入れてもらいたい、本当のこと
◎ 秘蔵のオマケ「睡眠力が上がる!うるおいツボ」
◎ 秘蔵のオマケ2「免疫力に効く!うるおいツボ」

※これから頂くご質問や感想などによって、改良される場合があります。

※コロナ対策として、消毒・予防消毒、換気、浄化、
 隣席との距離確保……などの対策を行います。

--------------------

何せ、4年ぶりのお祭りです。

一番新しい整体の知恵を知りたい人も、
とにかく効果の高いセルフケアのコツを掴みたい人も、
せっかくだからお祝いしたいと思ってくださるやさしい人も!
ぜひ、講演会に遊びに来てください。


▼7.開催概要


●日時: 4月21日(水) 19時 〜 21時

●定員: 50名

※コロナのことがあるので、混雑がひどい駅(新宿など)を避けて、
 広めの会場を借りました。
 それでも充分な距離をあけて席を配置すると、これぐらいの
 人数に絞られそうです。ぜひ、お早めにご予約下さい。

●会場:インバウンド・リーグ、セミナー室「Fuji」
 東京都新宿区新宿5-15-14  2階
 (めちゃオシャレです!)
 ※ グーグルMAPはコチラへ

●アクセス:
 1.「新宿三丁目駅」から徒歩2分(丸ノ内線 または都営新宿線)
 2.「東新宿駅」から徒歩8分(大江戸線)
 3.「新宿駅」からは徒歩15分(JRなど色々)

※もちろん、コロナ対策は固めた上で実施します。
(コロナに強くなる免疫の大事な話もあります)

※距離やスケジュールなどのご都合で会場参加が難しい方から
  リクエストを頂いたので、 今回は「動画参加」もできるよう準備しています。
 (くわしくは、追ってメルマガなどでお知らせします)

●持ち物(共通):筆記用具。
 ※ スーツでもスカートでも問題ありません。
 ※ 写真撮影は可能です。


●料金: 新刊をお持ちなら1,000円!(感謝特価です)
(新刊をお持ちでない場合は新刊付きで3,000円)

この新刊は4月8日(木)ぐらいには全国書店にて、購入できます。
 (「不調が消えてやせる うるおう体のつくりかた」サンマーク出版)




※ 本屋さんがなくならないように応援したいので、事前に購入されるとき
 可能なら、通販より本屋さんで購入してもらえると、とても嬉しいです!
  <(_ _)>

 (ただ、コロナの影響で少ない人数のスタッフさんたちで
  対応している書店さんが多いそうです。なのでお電話での問い合わせは
  避けて頂けたらと思います。
お問い合わせは、楽ゆる整体か、
  サンマーク出版さんのほうにどうぞ!)




▼8.お申し込み、お問い合わせ、について


1)お申し込み(ご予約)はこちら








2)ご質問はこちら

※永井のメールアドレスがわかる人や、メルマガを受け取っている人は、 
お気軽にメールでご返信下さい。LINEでも構いません。
(そのほうが早いです(笑))

※ 初めての方は、↓のボタンからお気軽にご連絡下さい。