楽ゆる式内臓トリートメント

(※初級未経験でも、単発でも参加可。
施術スキルメイン + オマケでセルフケア


▼1 こののスキルの特長は?


 手をやわらかく使って内臓の動きをサポートすることで、緊張を抜いたり
位置のズレを戻したりします。これにより腹部全体の血流やリンパの巡りも
改善します。この意味は、女性はもちろん、男性にとっても超重要です。

 ストレスと内臓の対応、内臓と筋肉の対応についても学習します。
(ココロとカラダが「直接」つながっていることが、論理的に理解できます)

 2大ストレスの1つ、内臓疲労のケア・・・ぜひ、特別なセラピストに
なるための武器として、仕入れておきましょう!


というわけで、楽ゆる整体の今回のスキルの特長 → 期待できる効能は・・・

● 全身の血行・リンパの根本改善 ⇒ 全体の筋・皮膚(肌)などの活力の向上
● 全身の内臓機能(=カラダの再生産・回復機能)の底上げ
● 内臓関連のあらゆる症状・病気の予防・回復促進(深刻な病気〜肌まで)
● 精神面の落ち着き・ストレス軽減・神経系の負担減
● 経絡・気の巡りの回復

◎ 軽くて疲れにくい体づくり
◎ 自然に深くなる呼吸(24時間、意識しなくても)
◎ 各種臓器の病気(改善スピードの向上、予防)
◎ 消化、便秘、体温、だるさ、むくみ、睡眠、トイレ、生殖器系などの
内臓系の諸問題
◎ 重だるい系の首こり、肩こり、腰痛など(深層)

・・・といったところです。

根っこが元氣になると、植物が強くなるように。
人間の根っこである内臓を、元氣にしてあげましょう!

◎ 体験者の声


「雑談がすごく面白いです。写真をたくさん撮って良いのも助かります。
わかるまで何度も質問できて、すぐに結果出る所が良いと思います。」

「内臓と筋肉の関係がよくわかってよかったです。
疑問に丁寧に答えてくださり、スッキリしました!」

おなかしか触ってないのに、背中や腰の筋力が明らかに上がっていて、
驚きました。今までの施術で改善がみられなかった人にも、
これを試せばいけるかもしれないと希望がもてました」

「内臓は、難しそうなイメージでしたが、練習すればできるように
なりそうでよかったです。薬が苦手な人は自分も含めて含めて周りに
何人かいるので、少しでも気ができたら嬉しいです」

「からだがとてもポカポカしてきて施術の効果を体感できたの大きかったです。
丁寧な説明でとてもたくさんの情報いただけて、永井先生のやさしい話し方が
とても満足した理由です。ありがとうございました」

「トークネタに使える小ネタは、聞いてて非常に面白いです。
施術も簡単にできそうです。」

▼2 どんな内容? 〜全体像〜


■1.導入(基礎知識編) 
1)内臓って、何? 〜 全体像や、基本的な役割など 〜
2)なぜそんなに大切なのか? 〜 内臓の影響力と、関連する症状たち 〜
3)Ex. あなたのお腹は大丈夫? 『お腹MAP』で実際にチェック
4)内臓って、どうなってるの? 〜 説明に即使える解剖学 〜
(重要な関連筋や、関節、そのつながり、仕組みなど)
5)疲労のパターンと原因を知っておく(診断や説明の材料に)

■2.メイン(実技・トレーニング編)
1)チェックのやり方 解説付き デモ
2)スキルのやり方 解説付き デモ
● 腹部リンパ・ポンピング 
● 心肺・胸郭リリース(心臓・肺・横隔膜) 
● 腹部臓器リリース(胃・肝臓・小腸・大腸・膀胱) 
3)疑問解消(質疑応答など)
4)各自でのトレーニング
5)実技を踏まえての再デモンストレーション & 上級コツの解説など

■3.オマケ (おみやげなど)
1)トーク用のネタまとめ
2)セルフケア法の紹介(自分用や、患者さんへのおみやげ用)
3)質疑応答 & 全体まとめ



※ このスキルの案内動画(オマケ付き!)

●何が魅力のスキルなのか?
●どれぐらいの効果が出るのか?
●実際に、どんなやり方なのか?
●やってみたら、すぐ使えるのか?

パッと見でわかる「お試し動画」を用意しました。
動画の中では1つ「見たままマネすればすぐ使えるスキル」を
解説つきで実演しています。

本編のスキルではもちろん、大幅に威力が上がります。
ただ、お試し版でもかなりの 効果を実感できますので、
ご希望の方は、↓からリクエストして下さい。


▼3 動画の概要


動画教材なら、東京に来られなくても、学べます。
いつでも繰り返し見られるので、復習用に持っておく人もいます。

●価格: 29,800円
※お振り込み、またはクレジット・カードでお支払いができます。

※ 内容は、実際のセミナーと同じものです。
テキストがついてきます(データ保存も印刷も可)
要点、解説、実技の写真、図など入りで、理解と復習を助けます。
※ ご入金が確認でき次第、メールでお送りします。
メールにリンク(URL)が書かれていて、すぐに見られます。
(YouTubeと同じぐらい簡単です。パソコンでもスマホでも可)
※ 基礎知識編、技術編、まとめで、すべて永井が解説、実演しています。

◎動画のサンプル画像

内容が想像できるように、動画のだいたいのイメージをお見せします。




▼スタート。セミナーの雰囲気そのままで。



▼基礎知識の説明(実際の文字はくっきり読みやすいです)



▼おなかがどうなってるか、絵でも理解(暗記は必要なし)



▼チェック方法。おなかが弱いと腹筋が弱る( → 変わるので面白い)



▼内臓トリートメントのやり方。実演しつつの解説。繰り返し見ましょう。



▼セルフケアへの応用方法などをお伝えして、まとめへ。

一部抜粋ですが、だいたいこんなイメージです。

▼4 お申し込み or ご質問 はコチラから


1)ご注文はこちら


こちら↓から簡単に手続きできます。
(ご注文後、お支払いについてのご案内メールが届きます)


2)ご質問はこちらから。

※永井のメールアドレスがわかる人や、メルマガを受け取っている人は、 
お気軽にメールでご返信下さい。LINEでも構いません。
(そのほうが早いです(笑))

※ 初めての方は、↓のボタンからお気軽にご連絡下さい。
 

 





 ■プライバシーポリシー |  ■特定商取引法に基づく表記